Discount: Fresh Start (日本の学校もOK。他の学校で勉強している方へのディスカウント。)
**無期限受講できるEliteコースが$1199!
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/discounts/fresh-start/
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/elite/
まず、この1科目を合格したい、最後の1科目を合格したい方には
各科目6か月間受講コース$399!
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/aud/
今回の発表で不合格と思っていたのに75%で喜んだ方と、全体に合格と思っていたのに、60点台、74%残念な結果となった方。期待に反する成績の方など、毎回発表があるたびに聞く言葉は・・・
「こんなに頑張っているのに?」、「いったいどんな勉強をすれば良いのか?」、「今のままで良いのか?」、「演習問題の答え覚えてしまって勉強にならない、どうしょう?」などなど。
実際に、こういう悩みを持つ方は少なくないです。
あまりテキストを色々と変えるよりも同じテキストで違う角度で勉強しなおすことをお勧めしますが、点数が伸びない理由を考えてみましょう。
@日本語で勉強をしている、
A4時間のCBTでPCの画面に違和感、
B英語での試験などに準備ができていなかった。
英語のヒアリングが苦手だから。。。という理由で米国のReview Courseを避けていませんか?
Roger CPA ReviewはCPAを目指す方対象のコースです。同じ試験を目指すわけですから、米国の受験生と同様に、最新情報で、最新のTechnologyで展開しているコースを選択しても良いのではないでしょうか?
英語で4時間の試験に挑戦するためには、英語で問題を解き、試験に使われるPCの環境にも慣れておく必要があります。
日本語で勉強をしてきた方々に必要なのは、英語の問題に慣れ、4時間という試験に対応できるようになることです。そこで、Roger CPA ReviewのQBankが役立ちます。そして、フラッシュカードを作成。PCは勿論、タブレットや携帯で効率的に勉強。(講義はリスニングの演習のつもりで聞き流すと考えてください。理解している講義内容だとしたら、聞き取れるようになるのも時間の問題です。)英語力のアップは合格後の就職に役立ちます。
Free Trialで試してみるのもよいでしょう?ただ、ゆっくり考えているうちに、このチャンスを逃さないように。
簡単なコース内容はこちらの動画で確認できます。
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/elite/
1)EliteコースをFresh Startでお申込みの場合:
下記URLにある”Qualify for this exclusive discount”をクリック。まず、DiscountのOKが出てから手続き。
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/discounts/fresh-start/
2)今回不合格の科目だけ申し込みの場合:
下記URLの”Explore Our Products"にある科目名をクリック。
https://accounting.uworld.com/cpa-review/cpa-courses/
日本語での対応をご希望の方は、ご遠慮なく下記メールアドレスにお問い合わせください。
==========================
オフィスアメリカ
中川 真由美
〒530-0017 大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20F
TEL:06-7711-1813FAX:06-7711-1501
E-mail: officeamerica@applycpa.com
===========================